仔猫3
夜中におしっこウンコしてくれて、早朝から鳴き声も 聞かせてくれて、、何度目かに様子みたら、、アレ? いないではないか??さては、、あの鳴き声は、彼?彼女?も、ハウスから出たかったのね〜 幅4センチの網目だと仔猫は外にでちゃうが、3.5センチ幅の網目で推定一ヶ月半くらいだけど、、にしては身体は小さいなとは思ってはいたが、、出てました。ちょこんと。 ミッキーが見守る、、かわいいね!...
View Article仔猫4
ようやく、、空気清浄機裏へ移動、、がミッキーちょっかいにより戻ろうとしたので、捕まえてハウスへ。 夜中の分のえさ、うっかりぺちゃんこ入れてたので、 山高に盛り直すと、半量食べる。ミッキーちょっかいに構わず食べるので、皿は動かさい。強いコになるよ 笑食べたらすぐに、、出ていた! お外にも、出たいんだろう。 後でね!!
View Article仔猫5
ミッキーが、、舐めまわしはじめた。 ハウスではハ一トをなめまわしてあげている光景を 良くみるが、、可愛くて、仕方がないんだね。 ただ、、ちょと力が強いのと、、しつこい?笑 だんだんテンション上がりすぎてアマガミ。仔猫は 咳するし。 室温が下がらないように、窓の開閉には気を配るが、、風邪で器官にも来てるからね!あ!ようやくミッキー気が済んだ。 自分舐めてるよ(^o^)
View Articleやっぱり
小さすぎるなあ〜生後、ぎりぎり一ヶ月て、とこやな。鼻のガビガビ、、今日は全部取らせてくれた。 でも鼻詰まりでな、、母乳飲んでたらもっと安心なんやがな、、しゃあないが、、命はまだまだわからんな。 まあでも、鼻ガビガビ取れて、この体勢やと頭が高い位置やから、ちょと呼吸楽そうや。 わたしもマスクしな抱いてやれんが、、ちょとでも、 安心してくれたら、ええな。...
View Article猫用コタツ
昨日夕方から、コタツとハウスに布はおって正解! ほんのりあったかであつすぎないし、あつければコタツ外に出れるし、仔猫は温度管理が命取りなるから。 温度管理ひとつで、食欲おちる→低体温→低血糖→死ぬから。 まだまだ安心できんが、食べてくれるし、動きが活発なってる。 動きに関しては、食べて少し体力ついてきたのと、昨日だっこしたり、ミッキーにちょっかいだされたりで、、安心した思う。...
View Articleおや?
そろそろカリカリのふやかしを。と思い、お湯沸かしてふやかしてると、、ナヌ? 二階から落ちてきてたカリカリを、たべた! 皿に入れても食べた。わんだホ〜〜!満足した様子だが、まだまだいつでも食べれるように、、慣れてもらうために、、ふやかしにプラスこれまでのものを、ハウスへ〜〜 早く名前付けたいが、まだオスメスがはっきりわからんので、、ていうより、まだ見てない。 名前はも少し、あとね〜〜
View Article長井さん
えらいよ。ちゃんと真実を公にして。 長井さんが有名人になり発言の影響が大きいことも、 長井さんがその両親を選び産まれ落ちた肉体も、、 全ては地球のアセンションのため。 地球のアセンションのためには自らの覚醒が必要。 完全にアセンションゲ一トが閉じてしまう一ヶ月前に 、、ぎりぎりでも、キチンと、地球に産まれた使命を果たす。 アセンションのことを知らなくてもね、こうやって行動する人も、いる。...
View Article伊江島
伊江島から始発で本部港へ到着の修学旅行高校生ゾクゾク。伊江島では、サイクリングや農業体験など。 朝はよ起きて始発の8時発本部行ね。一日4本往復やから、わたしは9時本部発に、乗り込み出発まち〜 デッキはええね! ただ、出発したらガソリンくさない中へ入る〜 向こうに見えるのが、瀬底島。 家にあった、食べかけワレセンちょい食べる〜 ア〜しあわせ!遠足気分(^o^)
View Articleマナ
海鮮料理「よりみ」の古堅さんと、「マナ」 。マナの意味、知らずに名付けたそうですが、、 さすが!→「マナ」とはハワイ語で、「人も自分も幸せにするスピリチュアルなエネルギー」のこと。
View Articleマナくろ
のらくろちゃん!やってきた〜〜 古堅さんいわく、黒猫は昔から 「神の遣い」言うんだと。天使!ね! ヤップも天使だも〜ん!動物み〜んな、神!天使👼 ヤップの仲間〜〜だから動物は、心優しい〜 ヤップも優しい〜!!
View Articleごはん
お昼は、チャンプルーいただいて〜デザ〜トは 伊江島産の殻付き塩ゆでピ一ナツを。 チャンプルーは、厚揚げと卵液に浸した車麩が主役で、うま〜お腹いっぱい!でも、まだピ一ナツいく。 ピ一ナツ、殻も大きいし、中身が殻いっぱいパンパンに入ってるやん!塩味がちょうどよい!!ゆでピ一ナツ は、はじめてじゃあ〜〜おいちい!😉
View Article日焼け止め
雨上がりお庭へ〜天気よくなり日焼け止めヌリヌリ〜。沖縄来て、何に金かかるか?て、、日焼け止めに。天然成分パックスナチュロン!小さくて1260エン。一週間しかもたない。この夏は車と辺野古焼け。 高いから、面積広い足は薄めに〜なら、しみだらけ〜〜。...
View Articleノア
名前さ、決めた!昨日よりみの古堅さんが、前にいたノアってネコは、「ノアの方舟」から名付けたって聞いて、「ノア」に。温度管理と目薬で、ようやく眼が開く時間が出てきた。まだ白のしゅんまくだらけだけどね、見えているヨ→アダムとイブから何代か世代が過ぎると、地上に人が多くなりました。 けれど、人は神様のコントロールから外れ、神様を無視して好き勝手に生きるようになってしまいました。...
View Articleかいき〜ん
引っ越し連れて来た、わたや森さんの、中綿100かけぶとん。 綿の毛布も呼吸器くるのでね、これまではシ一ツで。 そろそろかけぶとん出そ! 干すと、、雨〜これだよ沖縄天気! すぐ止むから、軒下干したまま〜
View Article隔離ちゃん
ミッキーに対して、、ノアもパンチ出し始めたが、、 ゆるすぎ当たり前!ミッキー、アマガミも、ノアの前首に、、抱え込んでキックキックも、、もう無理!ノア過労死するから隔離〜ノア出してるときは、ミッキーがノアハウスへ〜 もう、しばらくは、一瞬だけ合わせて、あとはゲ一ジ越しで、がまんしてもらう〜 初めて、、ハ一トとお近づきに(^^) ノア、昨日初めてノドゴロゴロ鳴らしてくれた〜 心開いてくれたサイン!だヨ
View Articleカボチャ煮
昨日半額で買ったカボチャを、、水から煮てみた。 モ一イも入れて、塩、羅漢果糖、しょうゆと水で。 瓜と煮ても合うな、、カボチャ。 断捨離人間なんで、皿もコップも無い。 ボウルで食す。ペットの皿だけある。 なんせ、物が多いのは好きくないから、ネ!
View Article辺野古活動
またまたいた〜〜い骨奥キ〜ん!この動画始まってすぐから。 波動いいからさ、治療だよ骨格の。並木良和さん動画たまにみるが、今見たのは、良かった〜。 覚醒ね。一人が覚醒すると、2万人に影響を与える!という。 もうね、闘いはやらないと、思っていたのだけどね、、辺野古座り込み行って、また闘いやり始めたよね。 途中から、なんか違うと、、思い始めた、本心は。...
View Article光の男児
花子ちゃん(1歳・メス)は、公園に段ボールに入れて捨てられていた。長崎県に住む本田さんの長男が、公園で友人とバレーボールの練習をしていた時に見つけたそうだ。箱の中には3匹入っていて、一番人懐っこかった花子ちゃんを長男が、後の2匹をたまたま犬の散歩をしていて通りかかった人が連れて帰ることになった。...
View Article辺野古活動
さっきもとぶで、、プラカード持った女性が、車から見えた。 場所は、辺野古基地へ運ぶ土砂搬出地。 ここの土が埋め立てに使われているので、ここで活動する人もいる。 プラカードに書かれた文字を見て、、やっぱりか! 辺野古基地反対運動でNさんが言ってた、「座り込みは時間稼ぎ」につながる意味の「遅ければ遅いほどいい」を、たかだかと掲げて歩いていた。 やはりこれが本音か、、結局は、基地反対運動とは...
View Article