という曲を、知ってますか?
反戦曲などが多かった関西フォークの代表格、加川良さんの
歌。
聞いた時、そのとおりとおもた。
同じ土俵で戦わず逃げろ!と。
歌詞の一部●命は一つ人生は一回きりだから命を捨てないようにね。死んで神様と言われるよりも生きてバカだと言われましょうよね。きれいごと並べられた時でもこの命を捨てないようにね。そうよ私しゃ女で結構女の腐ったのでかまいませんよ。
青くなって尻込みなさい逃げなさい隠れなさい、、、
以上。ですが、逃げられないですよね。
昨日記事に書いた動画、見ましたか?
住民のなかには、日本軍に密告する奴がいる。
日本軍は、住民の殺害リストを作り、戦争が終わってからも
住民を殺し続けた。その中心人物は戦後も生きた。
警察も軍の言うとおりにしたし、殺した日本兵は犯罪にもならない。
まさに無法地帯。
歌にある●逃げなさい隠れなさい。。。は、通用しない。
日本人が日本軍に捕まり殺される。
だから、絶対に、戦争を起こさせてはならないんです。
話変わりますが、神奈川県大会、夏の高校野球の宣誓ね、
コレ、良かったですね。
結局、スピリチュアルでいうワンネスとか、相手は鏡、とかね。
こういう精神なら、戦争を防げる。
わたしは自分に厳しい人間。だから、誠意のない奴、儀礼を
かるんじる奴、情の無い奴は腹立つ。
一般人なら距離をとればいいだけだが、政治家や公務員などで
税金から多額の報酬を取りながら、国民住民を冒とくする奴らは、許せない。
奴らは支配者だからだ。
全て対等なのだよ。
そこを全く理解していないのだが、ええとしこいたおっさん
オバハンになってから、人間の核心的部分が変わるのは
99.9パ一セント無理。自民党みたいに、脳内凝り固まってるから。
だけど、首相官邸とかに、意見、ボロクソ書く。
地球の次元上昇のために宇宙が支援は、2032まで。
あと7年。
まあ大丈夫やろ。やれる人間が、役割果たせば。
この選手宣誓も誰が考えたか知らんが、その役割やろね。→
高校野球神奈川大会>◇7日◇開会式◇横浜スタジアム
慶応の山田望意(のい)主将(3年)が堂々と選手宣誓を行い、「選手の皆さんにお願いがあります」と異例の呼びかけをした。宣誓が終了すると、大きな拍手が約30秒も続いた。
選手宣誓の全文は以下の通り。
宣誓、七夕の日に願います。今年の神奈川大会が最高の大会になりますように。最高の大会は、数多くのいい試合で作りあげられます。いい試合には選手全員のいい顔があふれています。私の考えるいい顔とは、真剣勝負の顔、ナイスプレーに喜ぶ顔、そして大好きな野球を全力で楽しむ顔です。
しかし、その顔は自分1人で作ることはできません。チームメート、支えてくれる家族、指導者、関係者の方々はもちろん、同じ野球を愛する相手がいてから、成り立つものです。
ここで、選手の皆さんにお願いがあります。今大会中、お互いのチームの好プレーに対して拍手や歓声を送り、たたえ合うことにしませんか。試合の中で、お互いを認め合い、試合の後、このチームと戦うことができて良かった、そう思えるいい試合が続く、そんな最高の大会にしませんか。
《広告の下にコンテンツが続きます》
私たち選手一同は、ありがとうの気持ちを忘れず、いい顔で、常にチャレンジし続けることを誓います。
令和7年7月7日、選手代表、慶応義塾高等学校野球部主将、山田望意
↧